Presented by IKEHIKOWinter Camp
今年の冬は"おこたdeキャンプ"
冬はキャンプのオフシーズンとも言われていますが、寒いからこそ楽しい「冬キャンプ」。あったか装備をしっかりできれば、仲間や家族といつでもどこでも楽しみをシェアできる…。多様化するライフスタイルの中に、楽しさや豊かさを提案。Let's Camp!
こたつでまったり冬キャンプ
今、空前の大ブームとなっているキャンプシーン。中でも冬キャンプは人も虫も少なく、人気を集めています。冬キャンプで重要なのが防寒対策ですが…石油ストーブや薪ストーブは準備も大変だし敷居が高い!そんな方にはこたつがおススメ!中に入ると全身ポカポカ!そのままご飯を食べたり、寝ることできますよ♪

こたつでまったり冬キャンプ
今、空前の大ブームとなっているキャンプシーン。中でも冬キャンプは人も虫も少なく、人気を集めています。冬キャンプで重要なのが防寒対策ですが…石油ストーブや薪ストーブは準備も大変だし敷居が高い!そんな方にはこたつがおススメ!中に入ると全身ポカポカ!そのままご飯を食べたり、寝ることできますよ♪
こたつはDIYでらくらく♪
一見「こたつも用意するのが面倒…」と思われがちですが、DIYをすれば設置もラクラク!ホームセンターなど売ってあるパイプを組み合わせると簡単にテーブルを作ることができます!バラバラにすれば省スペースで持ち運びもgood!

湯たんぽでこたつを温める♪
熱源には湯たんぽがおススメです!テント内で火を使わないので安心安全!お湯を沸かして入れるだけで手軽のこたつを温めてくれます。ポータブル電源を用意してホットカーペットや電気毛布を使うと更に快適に♬

湯たんぽでこたつを温める♪
熱源には湯たんぽがおススメです!テント内で火を使わないので安心安全!お湯を沸かして入れるだけで手軽のこたつを温めてくれます。ポータブル電源を用意してホットカーペットや電気毛布を使うと更に快適に♬
冬キャンレシピはこたつ鍋で!
寒空の下でのキャンプも暖かい鍋を食べれば体の芯までぽかぽか♪こたつでぬくぬくしながら鍋を囲めば一層楽しい時間を過ごせます。

クッションラグもあればさらに快適♪
長時間こたつに入っていると腰が痛くなりがちですが、ふかふかのラグやクッションを用意すれば体の負担も減り、より快適に過ごせます。

クッションラグもあればさらに快適♪
長時間こたつに入っていると腰が痛くなりがちですが、ふかふかのラグやクッションを用意すれば体の負担も減り、より快適に過ごせます。

Recommed Item
今年はお家に居なきゃ…。って冬を過ごすより、冬でも大自然を楽しもう!ってテンションまでIKEHIKOが引き上げちゃいます!IKEHIKOのこたつ&ラグクッションは、幅広いラインナップで取り揃えているので、きっとお気に入りのアイテムが見つかります。
こたつ
クッション
Camp Recipes
キャンパーまいこの楽ちんレシピ
- まいこのジャーサラダ
- まいこのゴロゴロポトフ
材料(ジャーサラダ)
ミックスビーンズ | 1袋 |
うずらの卵 | 10個 |
紫カリフラワー | 1/3個 |
グリーンリーフ | 4-6枚 |
コーン | 大さじ4 |
ミニトマト | 5個 |
イタリアンドレッシング | 大さじ4 |
作り方
カリフラワー・ミニトマトを食べやすい大きさへ切る。グリーンリーフは適当な大きさにちぎる。 | ![]() |
瓶にイタリアンドレッシングを入れる。 | ![]() |
ミックスビーンズ、紫カリフラワー、ミニトマト、パプリカ、ミニトマト、コーン、グリーンリーフの順につめたら、できあがり! | ![]() |
材料(まいこのポトフ)
ベーコン | 100g |
キャベツ | 1/3個 |
トマト | 2個 |
玉ねぎ | 大1個 |
にんじん | 1本 |
ブロッコリー | 1/2個 |
水 | 4カップ |
固形コンソメ | 20g |
塩 | 少々 |
バジル | 少々 |
ブラックペッパー | 適量 |
作り方
キャベツは約6㎝の角切りにし、にんじんは食べやすい適当な大きさに切る。玉ねぎは芯をつけたまま、6等分のくし形に切る。ブロッコリーは小房に分ける。 | ![]() |
ダッチオーブンに水、コンソメ、丸ごとのトマト、①のキャベツ・にんじん・玉ねぎを入れ、ひと煮立ちさせ、約15分間煮る。 | ![]() |
最期に、小房に分けたブロッコリーを加えて、約5分間煮る。 | ![]() |